鳥取県米子市法勝寺町70
申し込み受付は終了しました
【三日間】学生 早割チケット | 1,500円 前払い |
---|---|
【三日間】通常学生 チケット | 2,980円 前払い |
【三日間】社会人 早割チケット | 3,000円 前払い |
【三日間】社会人 通常チケット | 5,980円 前払い |
【最終日】発表見学+懇親会参加チケット | 2,500円 前払い |
【三日間】参加の皆様には五食が付きます。(金曜日の夜の懇親会、土曜日の昼と夜、日曜日の昼、日曜日の夜の懇親会)全てのチケットに宿泊料金は含まれませんのでご注意下さい。 |
全世界で「起業家を生み出す場」として認められた「Startup Weekend」が
鳥取県米子市にて開催決定!
メイン会場は、DARAZ CREATE BOX!新規事業を立ち上げたい方!起業体験を積みたい方!
仲間を集めたい方!スタートアップに興味ある方!一歩先へと歩みを進めてみませんか?
この週末が、あなたの人生を変えるきっかけに!
スタートアップウィークエンド(以下、SW)とは、
週末を活用してアイデアをカタチにする「スタートアップ体験イベント」です。
SWは初日の夜、アイデアを発表するピッチから始まります。
アイデアに共感したメンバーと共にチームを組み、最終日の夕方までにユーザーエクスペリエンスに沿った必要最小限のプロダクト、そしてビジネスモデルを一気に作り上げます。
実は過半数の方が一人で初めて参加する方々です。
特定の知識やスキルがなくとも、またアイデアをお持ちでなくともスタートアップをリアルに体験することが出来ます。初参加でも心配は必要ありません。
人口最少県である鳥取県での開催は今回で7回目。1回目の参加者は28名、2回目は48名、3回目は30名、
4回目は25名、5回目は103名、6回目は83名と計317名の「起業家の卵」を輩出しています。
あなたもこの場から行動を起こしてみませんか?
※2023年開催の第6回 Startup Weekend 鳥取の様子
2日目のコーチングを担当されるコーチのご紹介です(敬称略)
森 由美子
有限会社 静間 代表取締役
株式会社 ARATA 代表取締役
25歳で起業。『カーブス』『TNネイル』などフランチャイズを次々と展開。鳥取県内7店舗運営。島根県内2店舗運営。フランチャイズ運営を通じ人材育成、仕組み化、考え方など深く学びその素晴らしさに感銘。
また、企業の発展は地域活性化と連動することが不可欠という理念から、地域の核となるコミュニティ事業を発表「2015年鳥取県経営革新大賞地域貢献賞」を受賞。
2020年8月コロナ禍、既存事業エステ・リラクゼーション部門を非接触サービスへ転換。中小企業のブランド戦略を踏まえたFCプランを考案。AI+水素吸入の非接触リラクゼーションサロン『SUISOZAURUSU』を開業。
2021年10月に、本格派ピザ店『pizza witch』をオープン。人口1万弱の町で開業するために、新しい飲食店の在り方としてミニマルピザ店をブランディング。イニシャルコストを最小減に抑え新しいものを用いない、サステナビリティを軸としたサービス、こだわりの生地づくりで連日完売となる話題のお店となっている。
2021年、2022年「STARBRAND OF THE YEAR」を2年連続受賞。
2023.11.6日ミセスオブザイヤー鳥取代表で出場。(ジャパンファイナル日本大会)本大会にて、初出場ながら「ワンダーウーマン賞」を受賞。今後、山陰の女性たちが、自身にリミットを作らず、いくつからでもチャレンジできる機会を創造していく。
西岡大穂
ONESTRUCTION株式会社 代表取締役 CEO
1997年生まれ。京都府京都市出身。鳥取大学への進学を機会に鳥取県に移住、大学在学中に建設Techベンチャー「ONESTRUCTION株式会社」を創業。大学を卒業後、大手IT企業に就職し、自社の経営と二足の草鞋で大手IT企業の新規事業開発に従事中。2023年、「J-Startup WEST」に選定される。
横山美貴
コグラフ株式会社 執行役員COO
マヤイ株式会社 代表取締役
静岡県浜松市生まれ。静岡県立浜松西高校卒業、明治大学情報コミュニケーション学部中退。
大学在学時より人材系ベンチャーに就職。その後も複数のベンチャー企業にて新規事業の立ち上げを担当。2020年より、ソフトウェア開発やデータ分析、ERP運用支援などを展開するコグラフ(株)に入社。新規事業責任者として、VUI(Voice User Interface)領域におけるAIプロダクトの立ち上げを担当。2023年より同社 執行役員COOに就任。また2023年よりマヤイ(株) 代表取締役に就任し、AIプロダクト事業を展開。鳥取の牛骨ラーメンが好き(特に鳥取ゴールド)
根鈴啓一
株式会社花工房あげたけ代表取締役
フリーランスPR / デジタルハリウッド校友会会長
1977年鳥取県生まれ。
大学卒業後、デジタルハリウッド(株)で広報室長としてPR、ブランディング、マーケティング、クリエイティブを担当したのち、2017年5月より株式会社花工房あげたけの経営に参画。数々のメディアに取り上げられる商品のプロデュースや、人と花との新しい関係性のデザインに取り組んでいる。
2022年よりフリーランスPRとして、地域の人、企業、団体等のプロデュース支援を開始。デジタルハリウッド校友会会長としてコミュニティの文化構築、価値発信にも取り組んでいる。
3日目の審査を担当されるジャッジのご紹介です(敬称略)
牧野 寛
株式会社SAMI Japan CEO
株式会社People Cloud 代表取締役
PULSAR マネージング・パートナー
新卒で楽天に入社し、Eコマース事業に従事。営業部の四国支社立ち上げも経験。2016年にロシア・サンクトペテルブルクに移住し、翌年ロシア人の友人とSAMI LLCを共同創業。東欧ITスタートアップの日本進出・日系企業との協業推進や、経産省やJETRO主催の起業家育成プログラムをはじめ様々なピッチイベントに利用されているWebサービス「SAMI VIDEO PITCH」などの事業を展開。
2022年、ウクライナ戦争を受けて、島根県出雲市に会社機能全てを移管し、SAMI Japanとして再始動。地方IT企業やスタートアップ企業に向けて、東欧の高度なITエンジニアを活用した開発組織の構築支援や、デジタルプロダクトの受託開発を行う。2023年5月には、出雲市らとともに官民合弁会社People Cloudを設立。グローバルVCであるPULSARのマネージング・パートナーも務め、起業家と投資家の二つの視点を持つ。1989年東京都出身。3児の父。東京外国語大学ロシア語学科卒。
萬慎吾
みずほキャピタル株式会社
グロースグループ長兼グロース投資部長
北海道出身。みずほフィナンシャルグループに入社し、みずほ銀行(法人営業)、みずほキャピタル(ベンチャーキャピタリスト)、みずほ銀行(法人営業課長)を経て、みずほ銀行釧路支店長に就任。鳥取市の姉妹都市である釧路市を中心とする東北海道経済の発展に邁進。その後、みずほ信託銀行(営業部次長)を経て、現在みずほキャピタルにてグロースファンド及びベンチャーデットファンドの責任者としてスタートアップ支援に従事。
2020年より鳥取企業(累計4社)の経営支援に副業人材として従事し鳥取経済の発展に奮闘中。地方創生×スタートアップを生涯のミッションとして取り組んでいる。
平田 拓己
waypoint venture partners株式会社
代表取締役
Founding Partner
1995年生まれ、東京都出身
甲南大学経営学部在学中に、独立系VCであるSamurai Incubateにインターンとして入社し
大学卒業後、2018年同社新卒入社
投資部門にてプレシード~シード期を中心としたスタートアップ投資や
ファンドレイズ(6号、7号前半)、LP連携活動に従事。
20年には、中四国エリアにおいて地元地銀系及び独立系VCと連携し
「中四国Startup Runway」を立ち上げ。
21年からは広島大学と共に学生発のスタートアップ支援プログラムも運営。
23年3月に同社退職しwaypoint venture partners株式会社を設立。
23年9月にPre-Seed~Seedステージにフォーカスした1号ファンドを組成(1st Close)し投資活動を開始。
[ 1bay.3day DARAZ CREATE BOX ]
・飛行機で米子鬼太郎空港なら、米子空港駅から米子市駅まで約28分・徒歩約7分、
空港から路線バスで米子市「東町」まで約43分・徒歩約5分
・高速バスや電車なら米子駅から約500m、徒歩約7分
・マイカーなら米子自動車道、米子I.C.からDARAZ CREATE BOXまで約7km、約11分
※お車で来られる際は近隣の駐車場をご利用ください
[ 2day デジタルハリウッドSTUDIO米子]
・マイカーなら米子高島屋東館向かい 四日市町立体駐車場から徒歩1分、ひまわり駐車場から徒歩3分
※お車で来られる際は近隣の駐車場をご利用ください
・飛行機で米子鬼太郎空港なら、米子空港駅から米子市駅まで約28分・徒歩約15分
チケットに宿泊料金は含まれておりません。宿泊をご希望の方は各自で近隣の宿泊施設の予約をお願いいたします。
2月16日 (金) | 2月17日(土) | 2月18日 (日) |
---|---|---|
18:00 開場及び交流会 | 09:30 2日目開始 | 09:30 3日目開始 |
19:00 ファシリテーター挨拶 | 10:00 Facilitation | 12:00 昼食 |
20:15 1分ピッチ | 12:00 昼食 | 14:30 テックチェック |
20:45 話し合いと投票 | 14:00 コーチング開始 | 16:00 発表&審査 |
21:15 チーム作り | 16:00 コーチング終了 | 18:00 結果発表 |
21:45 1日目終了&帰宅 | 18:30 夕食 | 18:30 交流会 |
21:00 2日目終了&帰宅 | 20:00 3日目終了&帰宅 |
※遅刻時の連絡は必要ございません。もし初日にアイデアをピッチされたい場合は[20:15 1分ピッチ]に間に合うようお越しください。
・米子市
株式会社ゼンリン 経営戦略室
GLOBIS経営大学院卒MBA(2020年入学-2022年卒業)
NPO法人StartupWeekend Organizer&Facilitator
長崎県諫早市出身。株式会社ゼンリンへの入社を機に北九州に移住。以来、カーナビ用地図データ開発業務に携わり、ERPやDX推進を経て、現在は東京に移動し、経営戦略室に所属する。自身の新規事業提案をキッカケに、「起業とは?」に興味を持ち、2019年にStartupWeekend北九州に参加、以後、オーガナイザー、リードオーガナイザーを経てファシリテーターになる。
ファシリテーターを目指したきっかけは、10代のころ、自分自身が何をしたいか、何を学びたいか、どういう職業に就きたいかを考えることができず、20代で苦心した原体験を持ち、ひとりでも多くの人が、このStartupWeekendの場で”何をしたいか、どうありたいか”を気づくきっかけをここで作っていきたいと活動を開始した。
年齢は関係ない。今からでも遅くない。何かに気づき、Actionすることこそが大事だ。
林 敬人
リードオーガナイザー
SWには第2回SW鳥取に初参加し、SWのオーガナイザーになりました。オーガナイザーとしてはSW鳥取、SW石見、SW松江の運営に関わっています。山陰地方のSWに関わる中で、地域からスタートアップが生まれる環境を作りたいと思い、第7回SW鳥取のリードオーガナイザーに就任。今回のテーマ「熱伝導」は熱い思いを持つ人に集まってほしい、その熱さを人に伝えてほしいという思いから設定しています。何かに挑戦したいと思うみなさまとお会いできることを楽しみにしています!
石川直樹
SR.Labo代表/島根県松江市出身
広島の大学を卒業後に東京のIT企業に就職。システムエンジニアとして経験を積み、2社目の会社でオンラインゲーム事業部のマーケティング部門へジョブチェンジ。
その後、縁あって地元の島根県にUターンし、松江市の地域おこし協力隊として活動。活動中に経験を活かし、HPを中心とした制作やマーケティング支援をするSR.Laboを開業。また知り合った仲間と共に山陰のファッションメディア「DanDan」を制作&物品販売なども実施。現在は、廃校を活用したサウナ事業や新たな新規事業を目指して挑戦中。また島根県内の(特にIT企業様の)支援機関である「しまねソフト研究開発センター」の一員としても活動中。
荒木一貴
有限会社荒木商店所属/水産業/動画クリエイター
鳥取県境港市生まれ。高校中退後、大阪でアパレル,家具ブランドに就職する。
接客業み魅了され、その後は難波店,天王寺店の店長を経験する。30歳のタイミングで実家の水産業に戻り、店長経験を活かし人材教育,現場マネージメントを強化する。コロナ禍になり水産以外の異業種、映像制作の新規事業をスタートする。しかし、PC,カメラも全くの未経験で苦戦し、悩んでいた時にSW石見に初参加する。参加者やオーガナイザーの方の熱意や行動力に感銘を受け、今の自分に足りない物、今何をすべきかを学ぶ。今現在は、全国の企業YouTube制作,PR動画制作,イベント撮影など幅広く展開。SWの参加は、2022石見【一般】、2023鳥取【オーガナイザー】、2024鳥取【オーガナイザー】で参加。
田中美来
岡山県在住の動物大好き人間です。2023年の春まで鳥取県琴浦町に住んでいました。現在は、岡山県を中心に完全移動型のリラクゼーションサロンのオープンを目指して準備を進めております。SWとは、前職のダブルノットに在籍していた時に初参加をさせて頂きました。その後オーガナイザーとしても、参加をさせて頂きました。今回も何かお手伝いできればと思い参加させて頂きます。よろしくお願いいたします。
山下隆文
農業高校を卒業した後地元のパチンコ屋、牧場、精肉店と働いてきていたが30歳のときに脳梗塞で左半身麻痺の障害が残りました。仕事もスキルもない状況でカンボジアへ行き中古家具、OA機器の輸出で起業し、その後個人総合商社としてあらゆる商品を海外へ輸出するようになっていきました。現在は世界一美味しいと言われるカンボジアのブランド胡椒「カンポットペッパー」を輸入し国内外に販売しています。
福田 京子
島根県浜田市生まれ。父の転勤で島根県浜田市〜山口県萩市〜鳥取県米子市へ移り住む。食が好きすぎてフードコーディネーター資格を取得。2019年株式会社ダブルノットに入社しマーケティングを学び、星取県スペースポート計画のイラストも手がけた。2019年Startup Weekend鳥取@皆生温泉でSWに魅了され毎回オーガナイザーとして参加。がんサバイバーの今、フリーランスをしながら「やりたいことは全部やる」をモットーに楽しんで生きるをつづけている。
田中 翔麻
1988年鳥取県鳥取市生まれ。2014年鳥取大学大学院機械宇宙工学専攻卒業。2014年愛知のトランスミッションメーカーであるアイシンエィダブリュ株式会社に入社。2017年から企画部配属となり、H Vユニットの企画開発に携わりながら、若手を中心とした有志団体を立ち上げ、今以上に社内で若手が活躍できる環境づくりを目指し活動している。現在は、社内の新規事業を担当している。2017年に愛知県岡崎市にて開催されたStartup Weekendに参加し、その刺激的なイベントを鳥取に!鳥取から起業を!の想いを抱き初開催へ向けて参画。
谷野 香代子
株式会社ダブルノット
2019年大阪でのSWに初参加し、その活気と可能性に魅了され、翌年、鳥取での第2回開催ではリードオーガナイザーとして参加。2021年には故郷島根県浜田市でSW石見を初開催したり、2023年島根県松江市でのSW松江にも立ち上げメンバーとして参加。山陰エリア全体でのイベント開催を通して、「私にもできるかも!」という思いを持つ人を1人でも多く増やし、挑戦の場を広げることに情熱を注ぐ。仕事では通販サイト運営を中心にデジタルマーケティングを実践、今後は教育事業への展開も予定しており準備中。
高林 努
株式会社ダブルノット 代表取締役
東京での20年間のインターネットビジネス経験。それを生かし2017年、故郷の鳥取県でのネット店長育成事業の株式会社ダブルノット設立。未経験者を3年でネット店長に育成する独自メソッド。年商3,000万円以上稼ぐ人材の輩出。2021年には豊岡にも拠点開設し事業の拡大中。49歳、オレンジパーカーがトレードマークのおっさん経営者。起業家憧れのコミュニティ創りがライフワーク。面白い事業への挑戦。起業家の楽しさの伝播させるためにStartupWeekend鳥取などのイベントの運営を通じてコミュニティ形成に励む。2024年からは豊岡でも起業家憧れコミュニティを本格展開へ。
岩田 有紀
鳥取県米子市生まれ、島根県安来市育ち
働きながら英語を学び、子ども英会話講師となる。在職中に小学校英語指導者資格取得し、カナダへ単身留学。完全歩合制のスクールで英語指導兼教室運営を行い、入社時の生徒数の約3倍の生徒確保。スクールの生徒獲得目標達成率120%を達成し、学校法人グループ全体のMVPを受賞。在職中にWebデザイン、グラフィックデザインを学び、グループの広報担当として制作業務を行いつつ、複数の山陰の制作会社と業務提携を結び、個人事業主としても活動。独立したのち、自分の中の様々な不足を感じ、改めて自分のやりたいこと、大切なことを形にしていくために、2023年より、東京のグローバル企業のグラフィックデザイナーとして活動中。
井手野 貴将
鳥取市福部町の自然豊かな中で存分に遊び、元気に育つ。2016年から鳥取市内の私立中高で理科教員として従事しつつ、同校の「日本一アクティブな生徒会」の顧問、2019年学園祭実行委員会担当として、クラファンを活用して生徒主体の学園祭運営をサポート。生徒と一緒に楽しいことを探し実現。2023年秋には、鳥取市で「謎解き×ホラー」イベントを主催。とにかく楽しいを追求。SW鳥取は第5回から参加。今回はこれまでの経験を活かして楽しいこと、やりたいことを練り上げる皆さまをサポートしていきます!!
金築 洋平
島根県出雲市出身、松江市在住
紆余曲折、様々な業務を経験し、2023年夏からWebマーケティング業務に携わりはじめる。個人ではドライヘッドスパというリラクゼーション事業を営んだりしている。初めて参加したSW鳥取(皆生)で、オーガナイザー、コーチ、ジャッジ、プレイヤーなど、参加者の方たちが作り出す空間のエネルギーに不思議な高揚感を覚え、その後いくつかのSWに参加。参加したことがきっかけとなり、少しずつではあったが、一歩一歩前に進み現在に至る。
オーガナイザーを務めるのはSW松江に続き、今回で2回目。
Startup Weekendの参加者の声をご紹介いたします。3日間の流れやチームの動きや気付き学びがわかりやすく書かれています。
・SWとは何をするところなのか?
・SWを通じて何が得られるのか?
・3日間でどれだけのことができるのか?
そういった疑問を解決できる記事かと思いますので、是非ともご一読いただけると幸いです。詳細情報を記載したHPは下記の画像をクリックした先にございます。
開催レポートは下記よりご覧ください。
[第一回]Startup Weekend 鳥取@隼labレポート
[第二回]Startup Weekend 鳥取@皆生温泉レポート
[第三回]Startup Weekend 鳥取@隼labレポート
[第四回]Startup Weekend 鳥取@皆生温泉レポート
[第五回]Startup Weekend 鳥取@SAND BOX TOTTORIレポート
[第六回]Startup Weekend 鳥取 20230428 開催レポート
1.キャンセルポリシー/Cancel policy
2024年2月2日(金)23:59までにご連絡いただければ100%返金いたします。それ以降は飲食や備品など発注等により返金出来かねますのでご了承ください。
2.途中参加退出可!/ Come in and out anytime
参加につきましては、3日間全てが望ましいですが、諸事情などで一時的に抜けることも可能です。開催期間中に外すことのできない用事があり参加できないのでは?とお考えの方も、是非ご参加ください。
3.領収書はオンラインで各自発行してください / Receipt issue via Doorkeeper
参加費用の領収書はDoorkeeperでご自身で発行いただけます。以下のヘルプに沿ってご対応ください。
https://support.doorkeeper.jp/article/36-receipt
※Startup Weekendは非営利・不課税の取組みにつき、インボイスには対応しておりません。
Startup Weekend Tottori(鳥取)コミュニティです。 Startup Weekend(スタートアップ・ウィークエンド)は、全世界で7,000回以上開かれ、世界中で50万人以上が参加しているスタートアップ体験の名前であり、金曜日の夜から日曜日までの週末で仲間づくりをしながらプロトタイプを作り仮説検証を回し続けます。そして挑戦する人達が集い、支援するコミュニティの名前でもあり...
メンバーになる